水川がグラフィックデザインの「いろは」を学ばせて頂いたデザイン会社「デスカ」様より、ビジュアルデザイン研究室に書籍を寄贈して頂きました。
観覧希望者は1017Dまで是非!


福田繁雄さん、仲條正義さんが所属したこともあったデザイン会社「デスカ」を主宰す
る傍ら、創設に関わった愛知県立芸術大学にて教育指導にも携わっていた時代に自らの
仕事についてまとめた作品集

河野鷹思の没(1999年)後に発行した 1955 年までの初期作品集



Klingspor Museum Offenbach (クリングスポールミュージアム/ドイツ)

バッハにある活字鋳造所の博物館。本書は 2013 年に河野鷹思の長女・河野葵フーバー (1960 年東京藝術大学卒)の夫である MAX HUBER と の 2 人展を開催した際の 展覧会図録

太田徹也さんの、グラフィックデザインと書物を活かすブックデザインについて
語る一冊

