萩生田ゼミ2025 SSS

 学生サマーセミナー(Student Summer Seminar:SSS)「集積あるいは変化するストラクチュラル・アート」は日本建築学会が主催をされている、「ものづくり」の楽しさ・面白さを体感してもらうことを目的としたワークショップです。

 6月末頃にプレゼンボードを提出し、一次審査を通過すると二次審査で実寸大でアート作品を作成することとなります。2m×2mまでの大きさであればOKですのでかなり大きな作品となります。

 例年萩生田ゼミも参加しており、今年度も鋭意制作中です。2班に分かれて案を練っています。

 萩生田ゼミ独自に、「竹」を材料として使用することをルールに追加しました。というのも、別のプロジェクトで髙橋ゼミと行う南部町Banboo Projectに繋げることができる活動にできれば・・・!という思いからです。

 さて、結果はいかに・・・

審査の通知を待ちましょう。

文:竹島