世界遺産のまちで伝統工芸体験

以前お伝えした伝統工芸工房のオープンファクトリー「五感市」に参加可能なゼミ生4人を連れてプチゼミ合宿をしてきました。以前の記事は→こちら
ここ数年はオンライン開催だったので、やはり五感で感じる体験は貴重な時間でした!今年は南部鉄器のフキ(金属を鋳込む作業をこの様に呼びます)の時間に合わせて見学日程を組んだので、熱い熱い見学ができました。
職人のみなさんはみんな気さくで良い人ばかりです。質問すればなんでも丁寧に答えてくれます。日本にある伝統のモノづくり文化を目の当たりにして、ゼミ生は感動していました。
金色堂の中尊寺も素晴らしい紅葉が広がり、ライトアップ効果で浄土の様な美しい景色にうっとりしました。
来年も開催するので、今回行けなかったゼミ生もぜひ行きましょう! 石田

岩谷堂タンス製作所では、13代目三品さんに丁寧に説明していただきました。

漆塗りの作業風景。今年の石田ゼミの卒制作品のサポートもして頂いています。感謝!

岩谷堂簞笥に欠かせない彫金工房菊広さんでは及川洋さんに色々と教えていただきました。

素敵なバングルが出来上がりました!
奥州市江刺地区はりんごの産地として有名です。りんご農家さんに美味しいリンゴを聞いています

続いては南部鉄器工房の佐秋鋳造所で「フキ」を見ます!

溶けた鉄があっという間に固まって生まれたての鉄瓶が顔を出しました!

圭ちゃん、村上くんありがとう!

中尊寺の参道が紅葉してライトアップされています。カメラではとらえきれない美しさでした!

金色堂です!

晩ごはんは漆工房「翁知屋」さんのキッチンスタジオで美味しい前沢牛のすき焼きです!南部鉄器のフライパンで焼いて美味しくいただきました!とろける様な美味しさでした〜

二日目も快晴の秋空です!達谷窟からスタートです。ゼミ生がどこかにいますよ?

岩壁には源義家が馬上から弓で彫ったと言われる大岩面大仏が見えます。どこだかわかりますか?

秀衡塗「翁知屋」さんに漆を学びに再訪です。

真剣に説明を聞きます。

2時間近く取り組んで素敵な作品が出来上がりました!

蔵にかかった暖簾のロゴが素敵です!

一関市に移動してのランチは、餅御膳。一関市はお餅が有名です。
10種のお餅でお腹も心も大満足!

京屋染物屋さんでは職人さんから染めと縫製を学びます。

解説をありがとうございました!

続いては老舗和菓子店の松栄堂さんの練り切り作り体験です!みんな慎重に丁寧にあんこを丸めます。体温で溶けてしまったりベタベタしない様に繊細に仕上げます。ワクワクドキドキ、最後はお抹茶と一緒に楽しみました。

職人の皆さん温かなおもてなしをありがとうございました!また来年、お邪魔します。五感市の五のポーズで締めくくり。