タイポグラフィ年鑑2022にて田中ゼミの4名が入選しました!
2021年度田中ゼミナール4名がタイポグラフィ年鑑2022にて入選いたしました! ・佐藤 美優 KEZURIKASU ・...
2021年度田中ゼミナール4名がタイポグラフィ年鑑2022にて入選いたしました! ・佐藤 美優 KEZURIKASU ・...
今年度の石田ゼミは昨年同様に川口の金属加工業とのコラボレーションです。工場視察、リサーチをまとめ、作品化、まちこうば芸術...
2021年度 グラフィックCG演習Ⅱにて制作した、カレンダー課題・パッケージ課題の展示を2号館で開催しております。 期間...
グラフィック分野の4年次演習科目であるGD演習Ⅲ。本年度の演習Ⅲは東和AGワークス(株)様と取り組ませて頂く地域連携プロ...
4月8日(金)、共立女子大学 家政学部の入学式が行われました。 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます! 4月に入り...
今にも泣き出しそうな空模様の中、石田先生(リビングデザインLab.)がディレクターを務め、石田ゼミの学生も参加する展覧会...
3月15日終日と16日午前に無事搬入を済ませ、16日午後から晴天の中 川口まちこうば芸術祭はスタートしました!本日金曜日...
日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)が主催するJAGDA国際学生ポスターアワード2021に田中ゼミナールで取り組み...
デザインコース1年次後期科目 グラフィックCG演習I(授業担当:齋藤先生、洞口先生)ではグラフィック分野で欠かすことので...
各コース各分野の垣根を越えて横断的に繋ぐチームを編成し、互いに競い合いながら作品を制作する建築&デザイン総合演習。毎回テ...
「Can’t stop Product Design」というタイトルの学外展が表参道のTIERS GALLE...