「まちの『つながり』プロジェクト」富士見BASE OPEN!
調布市が取り組むまちの「つながり」プロジェクトのプロデューサーである高橋先生。2020年度から調布市内の富士見町エリアを...
調布市が取り組むまちの「つながり」プロジェクトのプロデューサーである高橋先生。2020年度から調布市内の富士見町エリアを...
6月3日(金)グラフィック演習室にて、株式会社イマジカデジタルスケープ 人材コンサルティング事業部 菊地智華氏をお招きし...
2021年度後期 グラフィック演習Ⅱの作品を2号館コミュケーションギャラリーにて展示を行っております。 グラフィック演習...
本学博士課程2年(家政学研究科人間生活学専攻)ロクンジョさんが、5月29日(日)に、日本家政学会第74回大会でポスター発...
藤本ゼミで、東京ビックサイトで開催されているインテリアライフスタイル展に行ってきました。 衣食住にまつわる幅広い商材が集...
本年度石田ゼミと藤本ゼミ、さらに食物栄養学科の木下ゼミも共同に、五島市と連携し食文化や環境に関する取り組み及び調査を行な...
例年、イラストレーションテクニックでは、様々な「素材 × 行為」の実体験より得た「発見」を「表現」にまで昇華させる事にチ...
2021年度田中ゼミナール4名がタイポグラフィ年鑑2022にて入選いたしました! ・佐藤 美優 KEZURIKASU ・...
今年度の石田ゼミは昨年同様に川口の金属加工業とのコラボレーションです。工場視察、リサーチをまとめ、作品化、まちこうば芸術...
北関東を中心に、埼玉・千葉・神奈川へとエリアを広げ住宅の設計・販売をされているグランディハウスさまと堀研究室のコラボレー...
2021年度 グラフィックCG演習Ⅱにて制作した、カレンダー課題・パッケージ課題の展示を2号館で開催しております。 期間...
グラフィック分野の4年次演習科目であるGD演習Ⅲ。本年度の演習Ⅲは東和AGワークス(株)様と取り組ませて頂く地域連携プロ...
4月8日(金)、共立女子大学 家政学部の入学式が行われました。 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます! 4月に入り...